いつも「配送日時指定.amp」をご利用いただきありがとうございます。

この度、下記アップデートを行いましたので、内容のご確認をよろしくお願いいたします。

■リリース内容

これまでは注文情報をCSV形式でエクスポートしてから、各運送会社指定のシステムにCSVファイルをアップロードし伝票を出力する必要がありました。

今回のアップデートでは、「配送日時指定.amp」の管理画面で指定の注文を選択して、ヤマトB2クラウドの配送伝票をAPI経由で出力できるようになりました。また、これまで「CSVエクスポート設定」機能で設定した支払い方法や配送方法を参照し、指定のキーワードごとに送り状の種類を変える機能もそのままご利用いただけます。

APIの連携によって、これまで以上にシンプルな操作で必要な伝票の出力が可能になります。

■ご利用料金

APIを利用した配送伝票の印刷1件ごとの従量課金制です。

※利用方法で説明しますが、注文情報をAPI連携しただけでは追加料金は発生しません。 実際に印刷用の配送伝票を発行した時点で1件とカウントし、従量課金の対象になります。

ノーマルプラン

「10件/月」まではプラン料金に含まれています。

11件目以降は1件あたり0.05$の従量課金で、最大30$(無料枠10件分含め、合計610件相当)の追加料金が発生し、以降は追加費用無しでご利用いただけます。

ただし、2024年7月31日2024年10月31日までキャンペーン期間として11件目以降も無料で利用いただけます。

アドバンスドプラン